今年もいよいよやってまいりました、ノーベル賞のシーズン。
毎年10月の上旬に発表され、世界で最も注目を集める科学の式典と言えます。
さて、そんなノーベル賞ですが、その発祥地について詳しく覚えている人はあまりいないようです。
えーっとヨーロッパのどこかの国だったような・・・そんな風にあいまいな人、多いのではないでしょうか?
ノーベル賞は、そもそもとある発明家が考案した賞になります。
その発明家こそ、アルフレッド・ノーベル。ダイナマイトの発明家です。
しかし、ノーベル氏は生前、ダイナマイトを発明したことで死の商人と呼ばれてしまい、それを受けて平和を願って設立されたのがノーベル賞です。
このノーベル氏の地元がスウェーデンであり、ノーベル賞の発表や授賞式は、首都ストックホルムで開催されています。