トップページ > コラム > ノーベル賞が多い国って?

ノーベル賞が多い国って?


ノーベル賞が多い国って?

ノーベル賞が多い国。まず、受賞者数のランキングを見てみましょう。
338人で断トツの1位となっているのがアメリカ。2位がイギリスの115人、3位がドイツで82人です。
日本は何と7位の25人となっており、先進国の中では少ないと言われています。
しかし、21世紀に入ってからは日本人の受賞が多いと言われています。

では、ノーベル賞が少ない国って?

まず、中国。中国はGDPで2位、人口1位の国力を誇っていますが、まだ3人しかノーベル賞受賞者が居ません。
また、韓国は1人です。韓国は先進国の仲間入りを果たしたと言われていますが、科学や人文系の受賞者がなかなか出ていません。
意外なところではアイスランドやニュージーランドと言った先進国も1人しか受賞していません。
ところで、国際機関(欧州連合など)は12個もノーベル平和賞を受賞しています。個人より、国際機関の方が受賞の可能性が高いかもしれません。

このコラムを読んだ方はこんなコラムも読んでいます

 

 
 


ページのトップへ