トップページ > コラム > ノーベル賞の晩餐会って?

ノーベル賞の晩餐会って?


ノーベル賞の晩餐会って?

ノーベル賞と言えばあの豪華絢爛な晩餐会を思い浮かべますよね。
晩餐会の出席者は軽く千人を超えるので、あまり豪華なメニューは出せないそうです。
シェフは毎年、半年前からメニューを考えるそうです。試食に試食を繰り返し、半年をかけてメニューを考えると言います。
その練りに練ったメニューですが、当日まで(食事が提供されるまで)秘密だそうです。
豪華なメニューではありませんが、スウェーデンという「北欧らしさ」が料理のテーマになっているそうです。また、毎年恒例で、最後のデザートはアイスクリームだそうです。

ダンスは受賞者も踊る?一般人も食事が食べられるってホント?

晩餐会のあとにあるのがダンスです。受賞者が躍っている映像を見たことがある人も多いのではないでしょうか。
しかし、これは任意とのこと。ダンスができない人は、ダンスをしているようなポーズで写真を撮ればいいことになっています。
1903年に物理学賞を受賞したキュリー夫妻は「これから授業があるので」とダンスを拒否したという例もあるそうです。
また、晩餐会ですが、実は、一般の人も同じ料理を食べることができます。
ストックホルムのシティ・ホールのレストランではノーベル賞の晩餐会で出たのと同じメニューが注文可能です。観光客に人気のレストランだそうです。

このコラムを読んだ方はこんなコラムも読んでいます

 

 
 


ページのトップへ